ローカルユーザーに付与する権限はどう決めたら良いか?

スポンサーリンク

Windowsのローカルユーザーに権限を与える場合は、そのローカルユーザーをグループに追加することで実現します。基本的には下表の3つのグループのうち、どれかに所属させれば問題ありません。

No.グループ名説明
1Usersデフォルトのグループ。基本的にWindowsの設定を変更することはできません。デスクトップの背景などの個人用設定の変更は可能です。リモートデスクトップ接続は利用できません。
2Administrators管理者権限を持つグループ。Windows の設定変更を自由に変更することができます。リモートデスクトップでWindows に接続できます。
3Remote Desktop UsersUsers の権限と同じですが、リモートデスクトップ 接続が利用できます。

以下のフローに従って、所属させるグループを判断してください。

※ユーザーを新規作成した時点で Users に所属しています。管理者権限も不要で、リモートデスクトップ接続も不要な場合は、何もする必要はありません。

AdministratorsRemote Desktop Users グループに所属させる場合でも Users に所属させたままで問題ありません。

以上。

コメント

このページは「広告ブロッカー」を使っている人だけに表示される隠しページです。
ここにたどり着いたあなたには特別に当サイトのおすすめ書籍を紹介します。

当サイトのおすすめ書籍ランキング

第5位 達人プログラマー

第4位 マスタリングTCP/IP 入門編

第3位 ネットワークはなぜつながるのか

第2位 リーダブルコード

第1位 プログラムはなぜ動くのか