【Windows最強マウス】Logicool MX Master3 の最適カスタマイズ

スポンサーリンク

前回、最強のキーボードを紹介しましたが、マウスは Logicool MX Master3 がおすすめです。Logicool MX Master3 にはボタンをアプリケーションごとにカスタマイズできる機能があり、これがめちゃくちゃ便利です。マウスだけで様々な作業を完結できるので、コピペプログラマーなどにも最適なマウスです。

今回は Logicool MX Master3 を購入したけど、カスタマイズに迷っている人のために当編集部のおすすめを紹介したいと思います。

Google Chrome

コピーと貼り付けをサイドのボタンに割り当てています。中央のボタンには Enter キーを割り当てているので、コピーして検索窓に貼り付けて検索をかけるという作業をマウスだけで完結できます。前のページに戻ったり、進んだりする作業もサイドのホイールで簡単にできます。

Excel

基本的にChromeと同じ配置ですが、サイドのスクロールボタンに水平スクロールを割り当てています。

その他

上記以外にもアプリケーションごとにカスタマイズできますが、基本的には同じボタン配置にしています。

以上。

コメント

このページは「広告ブロッカー」を使っている人だけに表示される隠しページです。
ここにたどり着いたあなたには特別に当サイトのおすすめ書籍を紹介します。

当サイトのおすすめ書籍ランキング

第5位 達人プログラマー

第4位 マスタリングTCP/IP 入門編

第3位 ネットワークはなぜつながるのか

第2位 リーダブルコード

第1位 プログラムはなぜ動くのか