ファイルの拡張子の表示をコマンドで有効化する

スポンサーリンク
TEST

1. やりたいこと

フォルダーオプションの「登録されている拡張子は表示しない」の有効・無効をコマンドで実施する。

2. 実現方法

PowerShell またはコマンドプロンプトで、レジストリを書き換えることで実現できます。

PowerShellとコマンドプロンプトでパスの指定方法が異なるので注意してください。

2.1. PowerShell

Set-ItemProperty コマンドでレジストリの既存の値のデータを変更します。

2.1.1. ファイル名拡張子を表示する

PS> Set-ItemProperty -LiteralPath "HKCU:Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced" -Name "HideFileExt" -Value "0" -Force

※コマンドは1行で入力してください

2.1.2. ファイル名拡張子を非表示にする

PS> Set-ItemProperty -LiteralPath "HKCU:Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced" -Name "HideFileExt" -Value "1" -Force

※コマンドは1行で入力してください

2.2. コマンドプロンプト

reg add コマンドでレジストリを操作します。

2.2.1. ファイル名拡張子を表示する

CMD> reg add "HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced" /v "HideFileExt" /d "0" /t  REG_DWORD /f

※コマンドは1行で入力してください

2.2.2. ファイル名拡張子を非表示にする

CMD> reg add "HKCU\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Explorer\Advanced" /v "HideFileExt" /d "1" /t  REG_DWORD /f

※コマンドは1行で入力してください

以上。

コメント

このページは「広告ブロッカー」を使っている人だけに表示される隠しページです。
ここにたどり着いたあなたには特別に当サイトのおすすめ書籍を紹介します。

当サイトのおすすめ書籍ランキング

第5位 達人プログラマー

第4位 マスタリングTCP/IP 入門編

第3位 ネットワークはなぜつながるのか

第2位 リーダブルコード

第1位 プログラムはなぜ動くのか