「システムに接続されたデバイスが機能していません。」と表示され共有フォルダにアクセスできない。

スポンサーリンク
TEST

1. 事象

Windows 10からWindows Server の共有フォルダにアクセスしようとすると、下記のようなエラーが出てアクセスできないことがあります。システムに接続されたデバイスが機能していません。

XX.XX.XX.XXにアクセスできません。このネットワーク リソースを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバ―の管理者に問い合わせてください。システムに接続されたデバイスが機能していません。

2. 原因

これはサーバ側ではなくクライアント側に原因があります。Windows10デフォルトでは SMB 1.0/CIFS が有効になっていないようです。

3. 対応

1.「Windowsの機能の有効化または無効化」を開きます。
※参考:「Windowsの機能の有効化または無効化」の開き方

2.「SMB 1.0/CIFSファイル共有のサポート」 を有効にします。
SMB 1.0/CIFSファイル共有のサポート

なお、この現象はクライアント側に原因がありますので、アクセス先の共有フォルダがWindows Server 2012 R2以外でも起こり得ます。

(参考サイト)
Fixing broken Samba File Share access for Linux hosts after installing the latest version of Windows 10

コメント

このページは「広告ブロッカー」を使っている人だけに表示される隠しページです。
ここにたどり着いたあなたには特別に当サイトのおすすめ書籍を紹介します。

当サイトのおすすめ書籍ランキング

第5位 達人プログラマー

第4位 マスタリングTCP/IP 入門編

第3位 ネットワークはなぜつながるのか

第2位 リーダブルコード

第1位 プログラムはなぜ動くのか